年末恒例「サッカー交流会!!」に行ってきました。


 

今年で何回目になるんだろう?

年末のサッカー交流会へ参加してきました。

 

今までは選手目線で聞いていることが多かったけど、今回は知らず知らずにコーチや親の目線で話を聞いていました。

 

 

 

これめっちゃ良い!

そうだったんだ!

 

っていうことや

 

続きを読む »


「うまいから自分で考えて行動できるのはなく、自分で考えて行動できるからうまくなる」


 

サッカーをやると普段の習慣がものすごく出るんです!

 

・言ったことを聞いてない子


・言われたことだけやる子


続きを読む »


「内股で足に痛みがあり、大好きなサッカーが思い切りでいない」


今回の音声は

内股で

足に痛みがありお子さんが大好きなサッカーを思い切りすることができない

 

そんな悩みを持っている親御さんへ向けてです。

 

 

 

内股だといろんな身体の弊害が出てきます、足や膝、腰の痛み、猫背、になります。

 

 

それによって、ボールが蹴れなかったり、ドリブルが上手く出来なかったり、走るのが遅くなったりし…
続きを読む »


「お子さんのメンタル、心、自信の育て方」


子ども心を鍛えてほしい!!

そんな思いを持っているの親御さんもいると思います。

今回は

お子さんのメンタルや心、自信を育てるために親御さんがサポートできることについての音声です。

自信は「出来たとき」「成功したとき」

だけ

ではなく

むしろ

「出来なかったとき」「失敗した時」に育てられます。

続きを読む »


初心者、幼児、低学年向けインサイドキックの蹴り方


お子さんがサッカーをやられている親御さんでお子さんのキックを見ていて

・なんか蹴り方が下手

・ボールが狙ったところに蹴れない

・足がボールにうまく当たらない

そんな悩みをお持ちの方への音声動画になります。

ポイントは3つ

続きを読む »


お子さんがサッカーをしている親御さんへ向けた音声はじめます。


12月8日にサッカースクールの親御さんへ

「お子さんをサポートする時に親御さんが知っておいたほうがいいこと」

というテーマでお話させてもらいました。

子どもの頃からサッカーが大好きで今でも夢中にボールを追いかけています。

しかし

途中

大好きだったサッカーが嫌いになり、サッカーが楽しめなくなったりもしました。

でも、今はサッカーがやっぱり大好きです!!

サッカーを通して経験させてもらったこと、

学んだこと

をサッカーをやっているお子さんへ発信していこうと思います。


続きを読む »


「ボールを蹴るときに動かしてはいけない身体の部位」


 



 

「軸足」「頭」

ボールを蹴るときに安定しているとボールをうまく蹴れる子は多いです。

 

いろんな身体の子がいるから絶対ではないけど

まず、身体が安定します。

 

 

続きを読む »


「子供の目線に立つこと! は2種類あるんです」


 

子どもと同じ目線で物事を見ること

続きを読む »


「子ども時代にたくさんの怪我を体験しよう」

  • 投稿日:2018年11月18日
  • カテゴリー:日記

子供の時代にたくさんの怪我喧嘩を体験しておくとその痛みがわかるようになると思います。

 

このへんまでやると転んで怪我をする、この怪我は痛い、このくらいは大丈夫。

 

それは人間関係でも一緒

いろんな対立、衝突を経験しておくと、大人になって簡単に折れないメンタルが身についている。

 

今は危険なことは禁止、危ないものは排除、人間関係の対立は悪いこと。

 


続きを読む »


「子供の身体とスマートフォンとサッカー」


 

今は1歳や2歳のおこさんから携帯をいじってユーチューブを見ている時代になりました。

そしてそれは

お母さんにとって、とても助かることでもあります。

 

子どもが

一人で時間を潰してくれるから。

 

 

なんせ子どもを持つお母さんは忙しい!!!!

 

そんなお母さんに

お子さんとスマートフォンの関係を少し変えるだけで運動能力が上がる話です。

 

 

小さいお子さんの身体はとても柔らかいものです、その柔らかい時に座ってスマホを持って見る…
続きを読む »


1 2 3 4 5 6 7 8 48