「ボールを蹴るときに動かしてはいけない身体の部位」

 



 

「軸足」「頭」

ボールを蹴るときに安定している…
続きを読む »


「子供の目線に立つこと! は2種類あるんです」

 

子どもと同じ目線で物事を見ること

続きを読む »


「子ども時代にたくさんの怪我を体験しよう」

子供の時代にたくさんの怪我喧嘩を体験しておくとその痛みがわかるようになると思います。

 

このへんまでやると転んで怪我をする、この怪我は痛い、このくらいは大丈夫。

 

それは人間関係でも一緒

いろんな…
続きを読む »


「子供の身体とスマートフォンとサッカー」

 

今は1歳や2歳のおこさんから携帯をいじってユーチューブを見ている時代になりました。

そしてそれは

お母さんにとって、とても助かることでもあります。

 

子どもが

一人で時間を潰してくれるから。

 

 

なんせ子どもを持つお母さんは忙しい!!!!

 

そんなお母さんに

お子さ…
続きを読む »


「怪我や痛みは身体からのサイン」

人は「不快」を見つけられると「快」に変改しようとする

そんな記事

 

最近ボクの周りでは、膝が痛い、足首に痛みがある、など身体の痛みや怪我についての声をよく聞きます。

そして前々から不思議に思っていた「内股」について友人に聞いたり、調べたりしてみました。

続きを読む »


「姿勢/立ち姿」IQ

 

立ち方を見るとその人がどんなプレー(サッカーのプレー)をするのだいたい想像つきます。

立ち方、立つ姿にはそのくらいその人の表情が出ています。

 

最近世界のサッカーを見ていて

・猫背の選手

・短足な選手

・ふくらはぎの太い選手

いないなぁ~と

 

普段どこの筋肉を使ってサッカーをしているかで体つきは変わる…
続きを読む »


「お子さんにサッカーを教える時に使い分けると良い3つの伝え方」



{お子さんへサッカーを教えている方へ}

 

上から伝える

・これが正解

・これは間違え

・こうして!

・ああして!

 

子どもと同じ立ち位置に立って伝える

・こ…
続きを読む »


恥の感覚

サッカーをしていて面白くない時がある

それは、チームの雰囲気が暗いときである

 

しゃべらない、顔が上がらない、目が合わない、何をしたいのかわからない選手

 

そんな場でやるサッカーは面白くないと感じる

 

そこに入ってガンガン自分を出して、自分を表現して雰囲気を変えるのも好きだ。

 

ほとんどの人は変な…
続きを読む »


12月の予定

小淵沢クラス曜日:火曜

開催日:12/4  12/11  12/18  12/25

時間:17:00-18:10低学年クラス(小学1、2、3年生)

時間:18:20-19:40高学年クラス(小学4、5、6年生)

場所:帝京第三高校グランド(〒408-0044…
続きを読む »