football life
〜子どもから大人までサッカーが大好きな人に向けて〜
自分の考えや感じていることを尊重されない環境で育つと大人になって自分で好きなように毎日送っていいのに好きなように生きれない自分に気がつく。
何が好きで、何が食べたくて、どんなことをしたらワクワクするのかわからなくなっている。
大人になって自分の1番を選択でいないことに気がつく。
それに気がついてから日常がどこか窮屈に感じた。
でも、大人はそこから自分の好きなように生きることを選択できる。
それが大人の特権~
でも
子供はどうしても大人の影響を受ける。
サッカーを教えているとその子が何を考え、どう感じて毎日を送っているかわかる。
自分の感じていることと行動が食い違えば誰でもストレスが溜まる。
ストレスまみれの子供もいる。
どう発散していかわからな子がほとんど。
そんなストレスな感情をサッカーを使って解放できる。
すると
子どもが自分らしくなる。
これぞサッカーの力 笑
感情の解放にサッカーは使えるし、ピッチの上に親はないからね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★パーソナルトレーニング
自分の感覚と繋がり、短時間で技術が向上します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★心と体の健康を考えたロハスなサッカースクール・北杜サッカースクールスクール生募集
(山梨県北杜市で行っているサッカースクールです)
コメントを残す