『東京の国士舘と山梨の帝京三校の違い』


 Football life ~ サッカーと人間関係からわかる自分の秘密 ~ 

 

元プロサッカー選手の久保田勲です。

現在はサッカーと人間関係をベースに東京の国士舘高校、山梨の帝京第三高校の高校生を教えています。

 

 

『東京の国士舘と山梨の帝京三校の違い』

 

 

僕は今年1年、国士舘と帝京三校の二つの高校に関わらせてもらっています。

その中でいろんな違和感を感じたり、驚きがありました。

 

え~ このやり方が勝てるんだ。

こんな感じでいいの?

 

と自分の思い込みを知る機会が度々。

いろんなところに行ってみるって大事ですね。

 

 

そんな1年で一番感じた違いは『自分のことを自分でどう思っているか?』

国士舘と帝京三校の違いは、これです。

 

これに実力はあまり関係ない。

 

それよりも自分への信頼の問題。

 

自分自身を信頼してるから実力が付いていく。

 

そしてその信頼は、頑張ったとか、練習をいっぱいしたとかではないってこと。

(もちろんそれも大事なんだけど、結果的に練習をいっぱいしたり、気づいたら頑張っているってこと。)

練習の量が問題なんじゃなくて

 

練習をどんな状態でやっているかの問題。

 

やらされているのか?

自分からやっているのか?

 

そこがものすごく大事。

 

言い方を変えるなら恐れからやってるか楽しみからやっているか

 

 

全国大会での帝京三校が楽しみです。

ひとまず選手、コーチ、監督、お疲れ様でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近、子供との縄跳びが流行ってます。



 

サッカー+縄跳び

結構いい練習になります 笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メルマガではもう少しマニアックな事まで書いています。

共感して頂ける方は登録お願いします。

 

技術を磨くパーソナルトレーニング

技術があるとサッカーはより一層楽しくなります

サッカーが楽しいと毎日が楽しい。

自分の描いたイメージをピッチで表現しよう。

http://isaokubota.net/personal-training

 

[`evernote` not found]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です