マーカーを使ってボールを蹴る感覚を養う

  • 投稿日:2020年05月02日
  • カテゴリー:Football

こんにちは、

お子さんの心と体の成長をサポートする

サッカーが大好きな 久保田勲 です。

 



1対1でサッカーを教えることが多いのですが

 

「すごく面白い!」

 

みんなでやるサッカーもおもしろけど

その子のペースに合わせて 細かい〜 ところまで見て、その子のタイミングで練習を進めて

(たくさんいるとどうしてもみんなのペースになるから)

つまずいている箇所を修正する

 

うまくなるのを実感するって「成長」を感じて、面白いと感じるんだと思う。

そんな時間でめっちゃ満たされています。

 

 

 

 

前回

ボールが足の

どこに?

どのくらいの力で

その結果、どうなるのか?

 

というのをリフティングを通してやることをしました。

いかがでしたか?

 

今回はいよいよボールを蹴るトレーニングに入ります。

ボールを蹴けれない選手は軸足の置く位置や足の入れ方を知らない傾向があります。

それを知らないので、爪先やインサイドに当たってしまいます。

 

それを体験として体に覚えてもらうのに良いトレーニングを紹介します。

 

道具はマーカーを使います。

 



 

マーカーの上にボールを乗せて地面からボールが浮いている状態にします。

この状態でボールを蹴ります。

 

リフティングで

足のどこに、どのくらいの力で蹴ると、どんなボールが飛んで行くかを知っていると思うのでボールを蹴る感覚をつかむのは早いと思います。

 

ポイントとしては

「気持ち良いキック」を目指してください。

保護者の方は子どもに「今のキック気持ちよかった?」

と聞いてあげるとどんどん蹴れるようになると思います。

 

お子さんそれぞれでボールがけれない原因は違うのでなんとも言えませんが、ボールがけれない人の特徴とそれに対する改善トレーニングです。

 

軸足を置く位置がわからなくてボールが蹴れない

助走の角度がわからなくて悪くて蹴れない

そんな方はこの動画を見てみて下さい。



うちは息子はサッカーでなくラグビーに夢中 笑




========
【現在提供中のサービス】
*お子さんの「うまくなりたい」気持ちをオンラインサポート

お子さんだけの特別トレーニング提供オンライン


あと2名ほど募集中です。

 

*パーソナルトレーニング(自分の感覚と繋がり、短時間で技術が向上します。)

★パーソナルサポート


定員になり現募現在は募集していません。

 

【メルマガ登録お願いします】

メールマガジン



メルマガではもっとマニアックな記事を書いています。

ぜひメルマガ登録して下さい(*^^*)

もちろん無料です、読まなくなったらすぐに解除できます。

【なぜ、「お子さんの心と体の成長をサポート」なのか?】

私は選手の時に怪我や年齢の問題で辞めたのでなく、心の問題(メンタル)でサッカー選手として続けていくが難しくなり辞めました。
サッカーの技術だけをみれば、今考えても抜群にうまかったと思います 笑
しかし、
アマチアに毛が生えたようなパッとしない、そこそこの選手で現役を終えました。
続きはこちらから↓

「なぜお子さんの心と体の成長をサポートするのか?」

【久保田勲の略歴】 山梨県北杜市、長野県茅野市で小学1年生~6年生を対象とした 心と体の成長をサポートするサッカースクールを開催している。 またサッカーをやっているお子さんを持つ親御さんに対しても お子さんの心と体の成長のサポートすることを目的とした講座や実技を実施 心の部分は自分との対話、他者との対話から自分の気持と向き合い整理すること。 体の部分は立ち方、座り方、走りかたストレッチ、体幹など基本的な身体扱いを伝えている。 4人の子を持つサッカーが大好きな父である。 【プロフィール】 東京で生まれ、埼玉で育つ。両親が2人とも働いていたため、兄弟鍵っ子で育ち、二つ上の兄の背中について歩き、よくサッカーをし、年上の人と遊んでいた。兄にくっついているだけで毎日楽しく、ワクワク過ごしていた。 続きはこちら↓

幼少期~大学時代

【ご感想、お問い合わせはコチラからどうぞ】 info@isaokubota.net

[`evernote` not found]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です